社協で実施している相談事業です。お気軽にご相談ください。
①心配ごと相談【共同募金受配】
相談したいことがあっても、「どこに相談したらよいか分からない」、「問題をどう整理したらよいか分からない」などの場合、窓口をご紹介したり、お話をうかがって問題を整理するお手伝いをいたします。
→ 心配ごと相談の日程
②無料法律相談【共同募金受配】
法律に関する相談を、弁護士がうかがいます。
→ 無料法律相談の日程
③成年後見制度相談【共同募金受配】
判断能力が不十分な方の生活や財産を守るための相談を司法書士、行政書士、税理士、社会福祉士がうかがいます。
→ 成年後見制度相談の日程
④生活の困りごと、経済的問題・仕事・ひきこもりなど
ご本人(世帯)が抱えているさまざまな問題を専門の相談員が伺い整理し、ご本人(世帯)の状況に合わせた解決策を一緒に考え、寄り添いながら安心・安定した生活を目指すお手伝いを行います。
→ 日高市自立支援相談支援センター リーフレット 表面・裏面
→ 出前相談の日程
⑤お金に困ったときの相談
生活に困った方への貸付事業を実施しています。
なお、貸付にあたっては要件があり、審査の結果、貸付できないこともあります。