
12/3(土)に総合福祉センター「高麗の郷」にて、障がい者スポーツプログラム2022を開催しました‼ コロナ禍にあって開催を取りやめてきた福祉スポーツ大会や、あいあいまつりの代替として、 障がいのある方のス […]
12/3(土)に総合福祉センター「高麗の郷」にて、障がい者スポーツプログラム2022を開催しました‼ コロナ禍にあって開催を取りやめてきた福祉スポーツ大会や、あいあいまつりの代替として、 障がいのある方のス […]
子どもから大人まで、だれもが気軽にボランティア活動に参加できるきっかけづくりのため、毎年夏休み期間を中心に実施しております彩の国ボランティア体験プログラムinHIDAKAを今年度も開催しました。 今年もたくさんのご参加あ […]
地域の現状を共有し、将来について考えるため、地域懇談会を開催します。 関心のあるかたならどなたでもご参加いただけます。(申し込み不要、直接お住まいの地域の会場へお越しください) 1 日時及び会場(いずれの会場も令和5年。 […]
※ボランティアの募集は、規定人数に達したため終了いたしました。 ※大変申し訳ございませんが、プログラムの変更により午後の部は中止になりました。 ※お申込みいただいた方には、後日学校を通じて詳細をお渡しさせていただきます。 […]
コロナ禍 生活応援‼ 食の支援を必要とする世帯に食品、飲料、お菓子など数点お渡しする予定です。 開催日:11月30日(水) 時 間:午後3時~午後6時30分 場 所:総合福祉センター「高麗の郷」 申 込:1 […]
高齢化により、介護が特別なことではなく、身近な問題となってきました。 いざというときに困らないように、今から準備をしませんか。介護のプロが、あなたの不安に寄り添います。 詳細は下記のチラシをご覧ください。 [gview […]
視覚障がいのある人を案内するボランティアを養成するための講習会です。 関心のある人であればどなたでも受講できます。 詳細は下記パンフをご覧ください。 [gview file=”https://www.hida […]
坂の多い団地である「武蔵台」。ちょっとした外出に不便を感じる高齢者の人たちも増えています。 そのような中、NPO法人げんきネット武蔵台を中心に、グリーンスローモビリティ(略称:グリスロ)を使った移動サービスの導入について […]