
前日の雨が嘘のように上がり晴天に恵まれた中、毎年恒例となっている「あいあいまつり」が盛大に開催されました。今年は、災害支援をテーマにボランティア団体や、福祉施設などにご協力をいただき、ブース出展やステージ発表、模擬店、フ […]
前日の雨が嘘のように上がり晴天に恵まれた中、毎年恒例となっている「あいあいまつり」が盛大に開催されました。今年は、災害支援をテーマにボランティア団体や、福祉施設などにご協力をいただき、ブース出展やステージ発表、模擬店、フ […]
福祉・ボランティア活動及び共同募金の啓発を促進し、市民が支え合う「共助」による住みよい福祉のまちづくりを進める気運を高めることを目的に毎年開催しています。 開催日:平成30年10月6日(土)10時~15時 場 所:日高市 […]
産前産後家庭サポート事業は妊婦さんや出産後6か月のママのいる家庭に、地域のサポーターがお伺いして家事、育児をお手伝いする有償の活動です。 9月19日(水)に開催した講習会では、7名の参加があり、講師をお招きして『母親の気 […]
総合福祉センターのご案内ページができました。個人・団体・福祉団体など、どなたでもご利用いただける施設になっております。ぜひ一度お越しいただき、1日の憩いとなれば幸いです。 総合福祉センター「高麗の郷」
総合福祉センター主催イベントである「クールオアシス2018」の全日程が本日で終了しました。最終日は、アロハフラによるフラダンスと、胡弓研究会による胡弓の演奏を披露していただきました。南国の情熱を感じるようなフラダンスと、 […]
市の敬老事業の一環として、総合福祉センター「高麗の郷」浴室の高齢者入浴無料サービスを行います。混み具合により、入場制限を行う場合がありますのでご注意ください。 (日 時)平成30年9月16日(日)~21日(金) 午前10 […]
8月19日~21日開催。埼玉県内に在住在学の高校生12名と伊豆大島へボランティア体験に行きました! 現地高校生との交流や民生委員さんの訪問同行、海岸清掃などを実施し、埼玉県ではできない貴重な経験をさせて頂きました。 埼玉 […]
現在、総合福祉センターの主催イベントである「クールオアシス2018」が8月30日(木)まで行われています。3日目は、民謡すみれによる唄と踊りを披露していただきました。まるで日本の名所を巡るような素晴らしいひと時でした。残 […]