
ファミリーサポートセンターの日常を俳句形式でお届けしています。 8月号は こちら
ファミリーサポートセンターの日常を俳句形式でお届けしています。 8月号は こちら
近年、不安感の解消にアロマを始めとする香りの効果が注目を集めています。社協では、このアロマを活用して、不安感を少しでも解消できればと思い、ハーブ&アロマ講師の大塚真理さんと講座を開催します!講座とともに、同じ思いで集まっ […]
今年度の彩の国ボランティア体験プログラム2020inHIDAKAでは、おうちでできるボランティア活動のメニューを準備しています!開始から約1ヵ月の間に多くの完成品が集まってきています! 実施期間は8月31日までです。ぜひ […]
日高市ボランティアセンター(通称ボラセン)が発行する「ひだかボラセンだより」№17を掲載します。今回はボラセンに届いているボランティア募集情報です。詳しくは日高ボラセンだより№17をご覧ください!ボランティア活動をご希望 […]
ファミリーサポートセンターの日常を俳句形式にてお届けしています。 7月号は こちら
彩の国ボランティア体験プログラム2020inHIDAKAの活動を始める前にぜひ、この動画を見てみてください。自分に合うボランティアの見つけ方やボランティア活動の基本についてお話しています!また、ボランティア団体「おもちゃ […]
令和2年度彩の国ボランティア体験プログラム2020inHIDAKAを開催します!今年度は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のためメニュー内容を大きく変更し、「自然の中でボランティア」「作って送ろう!おうちでボランティ […]
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために家で過ごす状況が続きました。そのような中、なにか元気を届けることができないか考え、始まったプロジェクトです。多くのボランティア団体や関係機関にご協力をいただき、200回を超える総再 […]