
10月9日に実施いたしました「第7回日高市地域福祉フォーラム」で活用したオンラインツール「ZOOM」について使い方を知りたいとの声を多くいただきましたので、下記URLを掲載します! URLは埼玉県共助社会づくり課の「埼玉 […]
10月9日に実施いたしました「第7回日高市地域福祉フォーラム」で活用したオンラインツール「ZOOM」について使い方を知りたいとの声を多くいただきましたので、下記URLを掲載します! URLは埼玉県共助社会づくり課の「埼玉 […]
社会福祉協議会では、総合福祉センター「高麗の郷」の正面玄関に、6月初旬から9月末日までマスク寄付箱を設置していました。 みなさまから、合計40枚のマスクをいただきました。 市内で実施しているコミュニティ食堂などで使わせて […]
彩の国ボランティア体験プログラム2020inHIDAKAのプログラム内で実施した日高市社協マスコット「かわせみくん選手権」の参加作品を総合福祉センター「高麗の郷」エントランス付近に掲示しています。素敵な元気のでる作品ばか […]
ファミリーサポートセンターの日常を俳句形式でお届けしています。 9月号は こちら ↓
毎年10月に開催しております「あいあいまつり」ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、参加者の皆さまの安全を最優先に考慮し、今年度の開催を中止することとなりました。 楽しみにしていた皆さまにはたいへん申し訳あり […]
8月31日をもちまして、彩の国ボランティア体験プログラム2020inHIDAKAが終了しました。今回は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、「自然の中でボランティア・作って送ろうおうちでボランティア」をテーマにメニューを […]
日高市ボランティアセンターでは、地域のボランティア活動の情報や、地域福祉関連情報などをより市民の皆さまにお届けすべく、Facebookアカウントを作成しました。ぜひチェックしてみてください! 日高市ボランティアセンターF […]
埼玉県社会福祉協議会より、こどもの支援に関する助成金の情報提供がありました。令和2年度4月以降に設立された新団体が対象となります。 詳細は こちら