
毎年恒例の、彩の国ボランティア体験プログラム!! 【通常版】メニューに先駆けまして、【特別版】の2つのメニューをご用意しました […]
毎年恒例の、彩の国ボランティア体験プログラム!! 【通常版】メニューに先駆けまして、【特別版】の2つのメニューをご用意しました […]
令和3年10月20日~11月17日で実施させていただきました、本会登録ボランティア団体への調査について、結果がまとまりましたので、公表いたします。 ご協力いただきありがとうございました。 ■調査結果はこちら [gview […]
「日高ガイド」は日高市内の観光ガイドを行うボランティア団体です。 コロナ禍の影響により、ガイドの依頼は減少。活動がなくなってしまいました。 ボランティアセンターにご相談をいただき、一緒に活動を考える中で、日高ガイドの主な […]
ボランティアセンターが不定期に発行しています「ひだかボラセンだより」の№24を発行しました。№23は現在編集中です。 今回は、生活支援コーディネーターを中心に企画しているオンラインの使い方プチ講座についてです。詳細はひだ […]
地元高校生と社協職員の合作。 「彩の国ボランティア体験プログラム2021inHIDAKA」おうちでつくるボランティア福祉施設へのお届け動画を掲載しています! 動画はこちらから(YouTube) 7~8月に実施しました「彩 […]
【彩の国ボランティア体験プログラムinHIDAKA いのちの授業】 ボランティア団体Baby-smileによる いのちの授業(妊娠体験や命の大切さを伝える講義など)が開催されました。 Baby-smileは近年増加傾向に […]
【熱海市の災害ボランティアについて】 この度の災害で、被害を受けられた熱海市の皆様には心よりお見舞い申し上げます。 日高市社協にも、心強いボランティアの皆さまから、災害ボランティアに関するお問い合わせをいただいているとこ […]
子どもから大人までだれもが気軽にボランティア活動に参加できるきっかけとするため、様々な体験メニューを用意しました! たくさんの応募、お待ちしております。 詳しくはチラシをご確認ください! ● チラシ表面 ● […]